大本東海教区
  • 長野主会
  • 岐阜主会
  • 静岡分苑
  • 松香分苑
  • 三河本苑
  • 名古屋分苑
  • 三重主会
  • コラム
Menu
  • 長野主会
  • 岐阜主会
  • 静岡分苑
  • 松香分苑
  • 三河本苑
  • 名古屋分苑
  • 三重主会
  • コラム
  • 大本三河本苑だよりアイキャッチ
    三河本苑

    大本三河本苑だより令和4年6月号

    2022年5月28日 /

    大本三河本苑だより2022年6月号PDFファイルを見る

    もっと読む
  • 藤の花
    信徒だより

    「私が見た夢」

    2022年5月20日 /

    あなたは、ここの宮司でした 3月27日、「香良洲神社百十周年記念祭典」を終えて、夜7時ごろ、自宅に帰りつきました。 車の荷物を片付けて、時計の針が10時を回ったところで眠りにつきました。 祭典を無事に終えた安堵感と疲れの…

    もっと読む
  • 青空のみろく殿と桜
    コラム

    「日本魂(やまとだましい)へ立ち帰れ」

    2022年5月15日 /

    日本魂への復帰 大本のみ教えの中で、最も大切な事は、「真の日本魂(やまとだましい)への復帰」であると教えられています。大本の教典にも散見される「改心」「身魂磨き」も、日本魂への復帰と同じ意味といえます。 出口王仁三郎聖師…

    もっと読む
  • 大本名古屋分苑たよりアイキャッチ
    名古屋分苑

    大本名古屋分苑たより令和4年5月号

    2022年5月9日 /

    大本名古屋分苑たより令和4年5月号PDFファイルを見る

    もっと読む
  • 大本三河本苑碧南分所だよりアイキャッチ
    三河本苑

    三河本苑碧南分所だより令和4年5月号

    2022年5月1日 /

    大本三河本苑碧南分所だより2022年5月号PDFファイルを見る

    もっと読む
  • R4.弥仙山ヤマシャクヤク
    コラム

    「何事も神意にまかせて」

    2022年5月1日 /

    日々の暮らし 大本では、今日のように不安定な世界情勢が続くときこそ、祈りに徹しなければいけないと教えられています。世界平和は一足飛びに築けるものではありません。 世界平和を実現するために、私たちは、それぞれが、自分の仕事…

    もっと読む

概容

大本東海教区ホームページは、「宗教法人大本」の地方機関である、三河本苑、名古屋分苑、静岡分苑、松香分苑、長野主会、三重主会、岐阜主会で構成する東海教区7機関の情報を発信するサイトです。大本の概要を知りたい方は、「関連サイト」大本公式HPをご覧ください。

関連サイト

大本東海教区関連サイト

最近の投稿

  • 三河本苑碧南分所だより2023年4月号 2023年4月1日
  • 「宗教2世問題について」 2023年3月31日
  • 大本三河本苑だより2023年4月号 2023年3月27日

カテゴリー

  • コラム
  • 三河本苑
  • 三重主会
  • 信徒だより
  • 名古屋分苑
  • 岐阜主会
  • 心の救急箱
  • 長野主会
  • 静岡分苑

アーカイブ

  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
©Copyright2021 大本東海教区.All Rights Reserved.
  • お問い合わせ
Ashe Theme by WP Royal.