コンテンツへスキップ
大本東海教区
  • 長野主会
  • 岐阜主会
  • 静岡分苑
  • 松香分苑
  • 三河本苑
  • 名古屋分苑
  • 三重主会
  • コラム

カテゴリー: 心の救急箱

梅松苑雪景色
心の救急箱

一汁一菜に思う豊かさという贅沢をもたらすものとは

Posted on 2023年2月7日

何と豊かな暮らしなのだろう。 雪を掘り芋をとりだす。 丁寧に洗った芋を皮ごと焼いて味噌をつける。 こんもりと盛られた白飯。どんぶりに山盛りになった沢庵をひたすらに食べる主人公。 「うらやましい」 気がつくと私は嫉妬にも似...

梅松苑ユウスゲ
心の救急箱

ありのままという厳しさと優しさのはざまで

Posted on 2022年7月11日

「僕らはたまたま、常識の多数派なんだよ。もし僕らが少数派だったら、利用者さんとの立場は逆になるだけのこと。」 これは、以前私が働いていた障がいのある人施設の上司が言った言葉です。 そのとき、障がいをかかえる方々と接する機...

子供を抱きかかえる大人
心の救急箱

子どもへのワクチン接種|声なき声に耳をすませて

Posted on 2022年1月31日

新型コロナウィルスは、変異を繰り返してついに感染力の高いオミクロン株へと変わりました。 それに伴って、ワクチン接種の年齢が引き下げられ5歳から11歳の子どもの接種も可能になるそうです。 毎日のようにワクチンの有効性や必要...

人型大祓い
心の救急箱

大本節分大祓「鬼は内 福は内」に込められた意味とは

Posted on 2022年1月30日

節分といえば豆をまいて、厄払いをする行事です。 かけ声はもちろん、「鬼は外」「福は内」。 でも大本の節分祭は違います。 「鬼は内」「福は内」 なぜ「鬼は内」なのかというと、鬼といわれて押し込められた艮の金神さまは天地の創...

雪の天恩郷
心の救急箱

くり返し起こる不都合なことには原因がある?負のループから抜け出す方法

Posted on 2022年1月28日

突然ですが、ジンクスと聞いて何か思い当たることはありませんか? 洗車をすると必ず雨が降る、というように同じ状況になると同じようなトラブルが起こる。 洗車をすると雨が降るというのもかなしいことですが、その他にもいろいろあり...

青空の綾部大橋
心の救急箱

お祓いは幸せの土台となる!心を清々しくして福を呼ぶための方法

Posted on 2022年1月17日

気持ちが落ち込むようなことが続いている なんとなく元気がでない やることなすことがすべて壁にぶつかる こんなときは、お祓いをおすすめします。 お祓いって厄年や八方ふさがりの年に行う特別なもの、と思っていませんか? 実は、...

綾部梅松苑初雪
心の救急箱

死刑廃止へ向かう国際社会|死刑がこの世にもたらしているものとは何か

Posted on 2021年12月26日

令和3年12月21日。 日本で二年ぶりとなる死刑が執行されました。 死刑が執行された3人のなかには再審請求中の死刑囚もいたそうです。 これに対して、日本弁護士連合会は死刑執行に関する抗議声明を出しています。  ...

田園風景
心の救急箱

本当の腸活とは?微生物の多様性がもたらす腸と土の関係にあった

Posted on 2021年12月19日

腸をきれいにすると健康によい、という話を聞いたことはありませんか? 腸活といって、発酵食品や食物繊維など食生活を改善して健康になる方法もたくさん紹介されています。 免疫を上げるためのヨーグルトや麹菌、納豆菌など発酵食品も...

大本神苑極彩色
心の救急箱

『極彩色の京都ー四季の名所めぐり』に見る自然という芸術の向こう側

Posted on 2021年11月25日

この世はこんなにも美しかったのか。 2021年10月に発刊された稲田大樹さんの写真集「極彩色の京都―四季の名所めぐり」 A5変型判という小ぶりな写真集に、これほど圧倒されるとは思いませんでした。 TwitterやInst...

金竜海のライトアップ
心の救急箱

霊界の存在を信じますか?余命わずかの家族を看取った知人の言葉

Posted on 2021年11月12日

突然ですが霊界の存在について考えたことがありますか? 平凡な毎日を送っているかぎり、めったに霊界なんて考えませんよね。 でもある日突然、家族に余命宣告が下ったら誰しも一度は霊界、つまり「あの世」が頭をよぎるのではないでし...

投稿ナビゲーション

1 2 次へ »

概容

大本東海教区ホームページは、「宗教法人大本」の地方機関である、三河本苑、名古屋分苑、静岡分苑、松香分苑、長野主会、三重主会、岐阜主会で構成する東海教区7機関の情報を発信するサイトです。大本の概要を知りたい方は、「関連サイト」大本公式HPをご覧ください。

関連サイト

大本東海教区関連サイト

最近の投稿

  • 大本三河本苑だより2023年10月号 2023年9月20日
  • 関ヶ原合戦・壬申の乱物故者慰霊祭 2023年9月8日
  • 三河本苑碧南分所だより2023年9月号 2023年9月6日

カテゴリー

  • コラム
  • 三河本苑
  • 三重主会
  • 信徒だより
  • 名古屋分苑
  • 岐阜主会
  • 心の救急箱
  • 長野主会
  • 静岡分苑

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • お問い合わせ
©Copyright2021 大本東海教区.